+ 違反者講習会 +
〜初めての6点〜

平成12年1月27日(木)のこと
「累積点数が6点になっちゃったよ〜。」という人に読んでもらえれば幸いです。
郵便受けに・・・
ピン
ピン

”郵便物お預かりのお知らせ”
2000年1月26日、朝、これから仕事だ、と玄関に行くと郵便物不在連絡票が落ちてた。
あっ、ひょっとして・・・
通知もないので、すっかり安心してたんだけど、
見てみると、やっぱり・・・
何かとお騒がせの、アノ悪名高き神奈川県警察からだわ。
かなり前に来てたらしく、郵便局での保管期限も今日まで。
しかし、この日は受け取りに行けないので、明日の午前中に届けてもらえるように電話した。

通知書 翌27日の正午、遅刻寸前ギリギリまで待ったけど、
案の定(?)届かず、郵便物が局に戻ってきたのを電話確認後、
仕事の途中に取りに行き、ようやく手許へ。
(ホントは当日の受け取りは出来ないそうなんだけど、
今回は免停かどうか一刻を争うので、
時間通りに届かなかった事を盾に強行突破!)

あれっ、今日?
どうやら12月にも届いてたらしく、ビックリ!
すぐに開封すると、大きくて目立つ「違反者講習」の判が
すぐに目に飛び込んでくる” 違反者講習通知書 ”。
講習会の日時は、えーっ、なんと昨日!
( ̄□ ̄;)!! 過ぎている。
「ありゃあ〜、ホントに免停になってしもうた。」

ピン
ピン


通知書
ピン
ピン

受講出来るのか出来ないのか・・・
講習の日時は”平成12年1月27日”。
すっかり諦めてたんだけど、
”講習日の前後3日(土日休日を除く)なら受講させてやる。変更連絡もいらん。”
と、書いてあったので、早速、明日の28日に行くことにした。
帰ってからこの通知書をよく見てみると
”通知を受けた日の翌日から1ヶ月以内”に限って講習を受けることができる、とあった。
この通知書では、通知を受けた日が1月14日。
よって2月13日までに受講することができる。
な〜んだ、焦ることなかったわ。
でもそれ以降ではホント(!)に免停。

よし、明日だ!
場所は神奈川県警察交通安全センター。
以前行ったことがあるので迷うことはない。
しかし、受付時間(8時30分から45分)が早いのが心配だ。
違反の年月日・内容・点数が表記されてあったけど、そのうちの1つ、
駐車禁止をいつ、どこでやったのか、どうしても思い出せない。
明日の天気予報は快晴。
持っていく物を用意、確認して夜更かしの僕は早く寝る。

ピン
ピン


いざ、講習会へ
ピン
ピン

白楽の商店街
以前来た時、白楽駅下車すると交通安全センターに向う受講者が大勢、誰も話すこともなく、
無言でゾロゾロと(そりゃそうだ、友達同士が仲良く免停にならないもんね。)歩いてたんだけど、
今回はそれと判る人は全然いない。
本当に今日でいいんだろうか、みんな地下鉄で来るのかな、とか思いながら、
時間も余裕なので散歩気分で向う。
実はマウンテンバイクでも1時間以内で着くので、運動がてらに、と、考えていたんだけど、
冬の早朝、寒いし、講習中に疲労でウトウトすると怒られるし、あっさり断念。

どっちにしよう
到着してみると、以前のように人が溢れてない。
まだ8時半になってなかったと思うんだけど、すでに受付は始まってる。
社会参加活動にするか、実車コースにするか尋ねられる。
「どっちを受ける人が多いですか?」と聞くと
「80%の人が社会参加活動コースですね。こっちのほうが安いですしね。」。
社会参加活動コースは新横浜駅前の交差点の横断歩道で保護誘導、要するに”ミドリのおばさん”。
実車コースは実際に道路に出て、全11キロの行程を自動車運転しての安全指導。
あまり気が進まないが、社会参加活動コースを選択、その講習申込書を記入、
¥10500を払い(実車コースは¥14700)、番号札を貰い、教室の指示を受ける。

ピン
ピン


始まり始まり〜っ
ピン
ピン

おはようございます
受講者で多いのはやはり若い男、続いておじさん。
若い女の人は以外と少なく、おばさんはもっと少ない。
どうやら番号札は2種類あり、赤は社会参加活動コース、黒は実車コースのようだ。
机にも赤黒各々番号が書いてあり、そこに座る。
教室には何もないので、各々の机に置いてあるテキストを眺めてみる。
他の人も同じく眺めているか、寝ている。
でも、外のベンチでタバコを吸っている人がほとんど。
実は2回目
道路交通法一部改正により、
平成10年10月1日から違反者講習に社会参加活動のカリキュラムが開始された。
都合のいい日に受講できた改正前の前回の講習会、何年前だったっけなあ?
その時は1週間に2度、駐禁で捕まったり・・・
講習内容もひたすら座学(読んで字のごとく、座って交通安全に関する講議)だったので、
忍耐力がかなり必要で、これも懲罰の一種かとも思ってもいたけど(笑)。
今回は講習日も指定されるようになったので、受講者も分散されている。
前回は大混雑で、毎日よくもまあこんなに免停の人がいるなあ、って思ったからね。

ピン
ピン

ライン
Notice Lecture Advice

Index